忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このブログでもご案内させていただきましたとおり、去る8月22日(日)、オルガンジャズを核にしたジャズライブ“JAZZ ORGAN LIVE 2010 in NUMAZU”を開催いたしました



会場は多くのジャズファンや関係者の皆さまにご来場いただき、満員となりました
ご来場いただきました全ての皆さま、本当にありがとうございました

良いお客様と、良いステージ環境のなかで、出演者も本当に楽しく演奏させていただくことができました


左より、池見宏美さん(Organ)、恒川久徳さん(Drums)、そして一人飛ばして、木下有子さん(Organ)


ゲストプレーヤーの池見宏美さん(オルガン)に進行役を務めていただき、2部では木下有子さん(オルガン)とともにアツく、そしてメロウな名演を披露していただきました

今回の、出演メンバーです↓ ↓ ↓


上段左より、佐野久乃さん(Organ)、そして一人飛ばして、石井由紀奈さん(Organ)、恒川久徳さん(Drums)、
下段左より、清水奈美さん(Organ)、小林夕夏さん(Piano)、池見宏美さん(Organ)、木下有子さん(Organ)


出演メンバーの皆さん、スタッフの皆さんへ。

素晴らしいメンバーとともにLIVEを行えた事は、本当に光栄でした。
本当にお疲れ様でした

拍手[1回]

PR



いや~、夏真っ盛りです
夏といえば、“JAZZ”誰が何といっても“JAZZ”です


ということで・・・

来る8月22日(日)、オルガンジャズを核にしたジャズライブ“JAZZ ORGAN LIVE 2010 in NUMAZU”を開催します



(拡大画像はこちら

オルガンジャズとは、三段鍵盤のオルガンの演奏を中心とした、ジャズの演奏形態です。

 ピアノマンより 愛をこめて-コンボオルガン Roland/VK-88

オルガン奏者が上鍵盤でリードやソロ、下鍵盤でコードやベース、足鍵盤でベースを一人で演奏し、管楽器やギター、ドラムとのアンサンブルでジャズを演奏します

優雅でゴージャズ、そしてトリッキーなオルガンサウンドが何といっても魅力で、ジャズに造詣のない方でも聞きやすいサウンドであるのが特徴なんです。

アーティストでは、ジミー・スミスが有名です
YOU TUBEなんかで数多くアップされていますので、ご覧になってみてください。

今回は、ピアノショップ沼津音楽教室の講師からの精鋭メンバー4名に加え、
ゲストにオルガニストの池見宏美さん、木下有子さん、
ドラムに恒川久徳さんをお迎えして、お届けします

● 日時
 8月22日(日) 開場17:30 開演18:00

● 協賛
 財団法人 ローランド芸術文化振興財団

● 会場
 ブケ東海沼津  2階Kanon(カノン)

● チケット(税込)
 一般 3,000円  中高生 1,500円  ※ドリンク別途(ご注文されたい方のみ、会場でご注文いただけます)

チケットは、こちら の用紙をプリントアウトのうえFAXにてお申込みいただくか、ピアノショップ沼津フリーダイヤル(0120-790-205)にてお申込み下さい。
定員となり次第、お申込みを締め切らせていただきますので、あらかじめご了承下さい。

● 演奏予定曲
 馴染みのあるスタンダード・ナンバーを、それぞれの演奏者のオリジナルアレンジでお届けします
 詳しくは、上のチラシの裏面をご参照ください


そして・・・
このLIVEで、話題の最新鋭ピアノ【Roland/V-Piano】が沼津発上陸

ピアノマンより 愛をこめて-Roland/V-Piano 
どんなサウンドを聴かせてくれるのかも、見どころの一つです


ローランドのオフィシャルホームページにもLIVE情報がアップされています(→ こちら

ジャズに造詣の深くない方でも、ジャズを楽しんでいただけるライブです。
会場ではアルコールやソフトドリンクもお飲みいただけます(1グラス400円~)

ぜひ、会場へ足をお運びください



拍手[3回]




今日も日中の気温が上がり、ここ沼津でも26℃になるそうです

どうも身体が緩んでしまいますが、ウチの事務所ではエコロジー運動を実施中(って、単なる経費節減ですが
エアコンを入れずに毎日を乗り切っておりますこれで忍耐力も養われます


今日は、コンサートのお知らせです

6/20(日)PM5:30より、沼津市の千本浜海岸近くにあるホール『千本プラザ 音楽ホール』にて、ピアノとオルガンのコンサート"JOYFUL CONCERT 2010"を行います

出演は、ウチの音楽教室の伸び盛りの先生方20名、そしてゲストプレーヤーに木下有子さん(オルガン)、MASAKing(V-Drums)もお招きしております。


左:木下有子さん(Organ)   右:MASAKingさん(V-Drums)


年に1度の開催で、今年で6回目の開催となります。
お子様はもちろん、ご家族そろってお聴きいただける、アットホームでホットなコンサートです


→→詳しくは、こちら


ぜひぜひ、ご来場ください



拍手[0回]



6月になりました。

沼津でも春先より気温の変化が季節とリンクせず、体調を崩しておられる方が多いです。
もっと春を満喫したかったですが、気付かぬうちに終わってしまい、初夏を迎えてしまった感じです。


さて、今日は催事のお知らせです

6/11(金)から6/13(日)までの3日間、富士市産業交流展示場“ふじさんめっせ”にて、年に一度のピアノとデジタルピアノの展示販売会を開催いたします。


詳しくは、こちら ↓ ↓ ↓
http://www.pianoshop.co.jp/sales/sale.html

会場(富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」)については、こちら↓ ↓ ↓
http://www.fujisanmesse.com/


仕入先メーカー各社にご協力をいただきまして、今回限りのアウトレット品を多数展示します
また、ウチの工房で仕上げたリニューアル(中古再調整)ピアノも多数持ち込みます

ご来場いただきました皆様には、記念品のプレゼントもあります
富士市、富士宮市、静岡市など、近郊にお住まいの皆様、ぜひ期間中にご来場ください


また、商品情報をご希望の方は、チラシを郵送させていただきます
ピアノショップ沼津のフリーダイヤル(0120-790-205)まで、ご請求ください。
(同業者の方はお断りです

拍手[0回]



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30